今年から週ごとの練習の記録をしていきます。次の大会は東京マラソンですが、バランス良く練習して行こうと思っています。特にバイクが一番弱いので、バイクもある程度練習していこうかなと。今週は、週の前半は実家に帰っていたのでラン中心の練習で、帰ってきてからはバイクも少しやりました。スイムは月2回くらいやればいいかなということで後回しで。
■スイム
なし
■バイク
48.8km
■ラン
29.8km
東京マラソンでサブ3.5を目指すため、一旦1月と2月は100kmを走り込む!という目標を立てたものの、1月の進捗率は18日経ったところで44.7km。月の半ばで目標の半分も走れていないのはマズイっすね。ところで、サブ3.5を達成するための練習方法を調べてみました。(といってもググって一番最初にでてきたページですが)
このサイトによるとサブ3.5ランナーの走力の目安とされている指標は以下のタイムのようです。
1500m:5分56秒
3000m:12分40秒
5000m:21分50秒
10km:45分16秒
自分はこのくらいのタイムでは走れているので、走力はあると思いますがスタミナはないと思います。長い距離を走るのは好きじゃないので。ですので、とりあえず距離を目安に走るという戦略は間違ってなさそうです。月間100kmというのが十分なのかはわかりませんが、今後は20キロ走を取り入れて行きたいと思います。20km走を3回やれば今月100km走れるので、まあいけますかね。
■至福の時
とりあえず一応練習したし、今週もお疲れさまでした!
キンキンに冷えてやがるビールはうまいっすね~
以上
関連する投稿:
- 2013/01/27:1/27 練習報告
- 2020/04/29:2020.4.29 最近の練習と最近の欲しい物
- 2012/09/16:9/15 練習報告
- 2013/05/12:5/11,5/12 練習報告
- 2016/02/14:2/7 CALF-MAN JAPAN DUATHLON 川崎港東扇島 2016