新宿シティーハーフマラソンに出てきました。
前日、「闇金ウシジマくん」という映画を観たおかげで、
(今考えると、なんで前日にこんな映画をみたかな~と若干後悔しているのですが)朝から暗い気分でした。
出てくる登場人物がどんどん不幸になっていくし、しかも舞台が新宿のようなところなんですよね~
これから向かうところは借金地獄人間を量産する街なんじゃないかと思えてきたり最悪な気分でした。
レースは最初からガンガン飛ばして行きました。
目標は1時間30分だったのでキロ4分30秒よりちょいと早いくらいでいったのですが、
やっぱ自分の力以上のペースで走るもんではないですね。
後半から脚の筋肉が悲鳴をあげてペースがガクッと落ちてしまいました。
それに加えて、最後のコースの分岐点で自分の前方にいた集団が
「こっちじゃなかったあっちだ!」
「いやいやこっちだ!」
とか右往左往しているのに巻き込まれて
もうどうでもいいやって気分になり、本来走るところを走らずに短縮してゴールしてしまいました。
集中力が切れると走れなくなるんですね~
そしてハーフは意外とキツイという事がわかったので
次にハーフに出るときはきちんと練習しようと思いました。
また、大会前日はアクション映画とかコメディ映画とか見るようにしたいと思いました。
レースは10時半くらいに終わったのでそのあと東京体育館でスイムの練習をしました。
■練習メンバー
たかまさ
かずき
かざあな
ぼっち
あいちゃん
走った後でも上半身はぴんぴんしていたので1kmくらい泳ぐことができました。
■ランチ
大会の影響か分かりませんが、
千駄ヶ谷のいつも行くお店はすべてに列ができていました。
特にグッドモーニングカフェは今まで見たことのない長蛇の列ができていて、
まったく入れる見込みがありませんでした。
しかたなく北参道にあるヒマラヤというカレー屋に行ってみました。
Himalaya Curry 北参道店
http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13059932/
デカいナンは美味しく、しかも店内はガラガラなので居心地がよかったです。
ネパール人と思われる店主とのコミュニケーションは難しいところがありますが、
海外へ来た雰囲気を味わえるなかなかよいお店だと思います!
■トークテーマ
・銭湯の話とかマックの異物混入事件とかいろいろ
■その他
ウシジマくん
私が観たのは映画でしたが深夜ドラマもあるみたいです。
もしまだ見ていない人がいればぜひ見てみてください!
大会前に見ると、興奮して闘争心が駆り立てられてイイかも知れませんね!
ぜひ!
以上
関連する投稿:
- 2017/06/18:6/11 練習報告
- 2014/12/27:12/13 第15回みたけ山トレイルラン
- 2012/09/16:9/15 練習報告
- 2010/04/04:4/4 練習報告
- 2010/04/11:4/11 練習報告